(株)Si
大学、研究開発部門のHPC静音化
specer
HOME 製品 技術サービス 会社案内 採用情報 お問い合わせ
specer


 S8.0ZR 
 ---------------------------

大学や研究開発のHPC向けに設計された高風量静音ラック。GPU搭載機などの高密度マシンをフルマウントまで増設可能。

 ---------------------------
  概要
 ---------------------------
  ラックサイズ
 ---------------------------
  Spec. 共通仕様
 ---------------------------


 ---------------------------
 for GPU
 ---------------------------


 参考リンク先(S4.5ZRと共通)
  事例
←ユーザーボイス
  実績 
  騒音レベルの例
  適合調査 ←ご購入相談




 
 お気軽にご相談ください


 静音ラックの搬入フルサポート






株式会社エスアイ
197-0834
東京都あきる野市引田591-2
TEL 042-518-7555  FAX 042-518-7556

 静音ラックのご購入相談


specer
S8.0ZR
この製品は新.co.jpページにも最新情報があります。

■S8.0ZR ラックサイズ 吸音材増量仕様


S8.0ZR 外寸 吸音材増量仕様
  型番 d=1000 (実装750mm 型番 d=1100 (実装850mm) 
 12U w680×h760×d1440 (1640) w680×h760×d1540 (1740)
 18U w680×h1030×d1440 (1640)  w680×h1030×d1540 (1740) 
 24U w680×h1290×d1440 (1640)  w680×h1290×d1540 (1740) 
 30U w680×h1560×d1440 (1640)  w680×h1560×d1540 (1740) 
 dの括弧内はサイレンサー容積拡大仕様の場合
S8.0ZR 外寸 吸音材増量仕様
  型番 d=1200 (実装950mm
 12U w680×h760×d1640 (1840)
 18U w680×h1030×d1640 (1840)   
 24U w680×h1290×d1640 (1840)   
 30U w680×h1560×d1640 (1840)   
 dの括弧内はサイレンサー容積拡大仕様の場合

奥行きdの表記が3通りあります。
「実装d」はマウントできるマシンの奥行きです。※1
「型番d」は製品呼称であり、扉部分を除くサイズです。
「外寸d」は製品の外形寸法です。
<例>
型番「S8.0ZR-18U D=1000」の場合ではマシン奥行750mmまで設置可能。そのときのラック外寸は1440(1640)mmです。

※1 F.アングルオフセットの数値変更により対応できるマシンサイズが縮小となる場合があります。

 静音ラックの搬入フルサポート 納品、搬入方法を詳しく解説



GP・GPU搭載マシンと静音ラックとの高度なマッチング


株式会社エスアイ
197-0834  東京都あきる野市引田591-2
TEL 042-518-7555  FAX 042-518-7556