静音ラック・防音ラック (株)エスアイ Si R&D
空冷静音サイエンス! 株式会社エスアイ  社会へ

 専門業だからできる事
 
静音ラック・防音ラックの最新ニュース

 2023/09/19
 静音ラックは省エネラック

 2023/08/25
 静音ラックの寸法表記

 2023/07/03
 SYS-741GE-TNRTへの適合

 2023/06/22
 最新の風量適合

 2023/05/18
 室外への音漏れ対策

 2023/04/10
 プッシュプルファンの優位性

 2023/03/15
 導入事例 DGX A100 &





 お役立ちピックアップ


吸音材増量仕様
2018年度から標準仕様となり静音性能の向上となりました。
つづきを読む

定番12U
よく出る定番12Uサイズの静音ラックでは、こんなに多くのメリットがあります。
つづきを読む


24Uの2分割
搬入に優位な24Uの2分割仕様。現地組立型。
つづきを読む

防音HUB BOX
スリムな縦型据え置き防音HUB BOX。壁掛けにも対応します。
つづきを読む

デスクサイド向け
タワーマシン1台用のデスクサイド向けコンパクトホットバージョンS4.5V。
つづきを読む


for Mellanox SX6005
メラノックスSX6005単体向けの騒音対策ボックスdBP07V-特6005
つづきを読む


for 7048GR-TR
スーパーマイクロ7048GR-TR専用ファンレス静音ボックス。高度な静音と安全放熱を両立。
つづきを読む


ラックサイズ策定
専門技術での仕様策定を必須付帯いたします。
つづきを読む

IB SWの向き
最適エアフローのための実践技術解説です。
つづきを読む



specer
静音ラックdBseries Home 静音ラックdBseries 製品紹介 静音ラック・防音ラックのユーザーサポート 会社案内 採用情報 お問い合わせ
specer
 更新日: 2023.09.19

 静音ラックの最新ページへ
【新旧 使い分け】 このページは情報量が豊富な旧.comです。最新需要に特化集中した新.co.jpページは→こちら

区切り線
 ・静音ラック
区切り線
 S4.5ZR
 静音ラックの標準機
区切り線
 S8.0ZR 大学、研究所
区切り線

 S4.5ZR-D.WALL 超静音

区切り線
 dBP07V マシン1台用 
区切り線
 dB-BOX 
ワンオフ特別設計
区切り線

区切り線
 ・サーバー室
区切り線
 熱拡散システム
区切り線
 排熱延長キット

区切り線
 20℃施工パッケージ

区切り線
 空冷静音サーバー室
区切り線
 間仕切りマシンブース施工
区切り線
 排気ダクト付静音ラック
区切り線
 高規格マシンブース
区切り線

 サーバールームの温度、空調、エアコン、適温化
 
サーバー室の放熱専門ページ

 
 ・温度、冷却、空調の適正化 zits.jp

 静音ラックのご検討をフルサポート
 ・専任担当者が誠心誠意承ります


区切り線
 ・出張デモ
区切り線

 静音ラック・防音ラックのデモンストレーション
 
・都内近郊出張デモ承ります

区切り線
 ・販売店・代理店
区切り線
 ソフトバンクC&S株式会社
 
イナバインターナショナル(株)
 富士ゼロックス株式会社
 SCSK株式会社
 キー・ポイント株式会社
 ビジュアルテクノロジー(株)
 日本SGI株式会社
 HPCシステムズ株式会社
 株式会社HPCテック
 HPCテクノロジーズ株式会社
 トーワ電機株式会社
 株式会社エッジクルー
 (株)HPCソリューションズ
 (株)ドスパラ
 株式会社フォトロン
 音響特機株式会社
 ヒビノ株式会社
 トモカ電気株式会社
 
ROCK ON PRO
 宮地楽器PRO AUDIO
 ファクトリーダイレクト

区切り線
 ・提携パートナー
区切り線
 ビジュアルテクノロジー(株)
 VT64静音化ソリューション
 .pdf-1 .pdf-2
  
導入例
   

   

   


区切り線

防音ラック・静音ラックdBseries

株式会社エスアイ Si R&D
197-0834
東京都あきる野市引田591-2
TEL042-518-7555 FAX042-518-7556


 静音ラック・放熱診断のご相談窓口 
→アスキーII.jpで詳しい解説

specer
静音ラック・防音ラック ユーザーボイス・導入例

 静音ラック & 空冷サーバー室


静音ラックのスペシャリストSi R&D。専門業ならではのノウハウで騒音と放熱の課題をパーフェクトに解決いたします。ビジネスや科学技術の最先端へ、「お役立ち」の製品/技術/様々な効率化ソリューションをおとどけしています。
静音ラックの動画、騒音体験
収録条件の詳細・解説  他の動画
HPC、GPUの防音、放熱。静音ラック

東京大学、研究所などの採用実績。静音ラック
静音ラック S4.5 6U〜24U 静音ラックの標準機

・S4.5ZR 6U〜24U   減衰量-26.3dB(A)
一般オフィスに最適マッチング。小規模なHPCにも適合。騒音密閉と安全放熱を高い次元で両立した課題解決型ソリューションです。マシン適合の技術サービスを必須付帯して
お客さまリスクゼロでの目的達成を提供いたします。
静音ラックへの質問1   熱は問題ないの?        
マシン適合の調査を必須付帯。必ず安全にご使用いただけるラックをそれぞれのマシン、それぞれのお客様ごとに個別専用仕様で策定いたします。製品販売だけではなく技術サービスを一体にした供給側責任での安全運用を付帯します。
 →適合調査  →課題解決
静音ラックへの質問2
   ほんとうに静かになるの?    
音の専門業ならではの高度な結果予測が可能。一般オフィスや大学、研究所、録音スタジオなど多岐に実績がありますので、それぞれのご要求値やパターン、ご都合を把握しています。現地調査、騒音測定、聴感診断にも幅広く対応。出張デモや動画騒音体験もご利用ください。
 →ご訪問  →出張デモ  →動画で騒音体験

静音ラック S8.0 for HPC 大学・研究所向け 静音ラック

・S8.0ZR 12U〜30U   
スパコン、HPC向けのハイエアフロータイプ。高密度マシンの複数台搭載や将来の増設にも安全合致。マシンとの組み合わせを責任保証、HPCメーカーさまへのOEM供給や個別特注にも幅広く対応しています。

DGXやHPC5000などのGPU搭載機向け静音ラック
実機実測に基づいた特定機種向けのラック仕様策定メニュー。 騒音密閉+超高風量

特注設計の静音ラック、OEM、BtoB協業に
用途に応じた特注品を承ります。高度なビジネスコラボレーションを提供。


<お客様の声>  →ユーザーボイス詳細ページ
消音ラックのユーザーボイス
冗談言っても笑わなかった女性スタッフが笑顔を取り戻しましたから。以前と比べたら場所が違うように静かです。
防音ラックのユーザーボイス
●東京工業大学 鼎(かなえ)信次郎博士

防音ボックスのユーザーボイス
日本放送協会デザインセンターさま


予想どおり性能が高く、とても満足しています。
●日本大学理工学部さま

予想以上だ、驚いた、これならまったく問題ない!
●富士ゼロックスさま デモンストレーション

ぜんぜん違いますね、ばっちりです。外から部屋に入ってきたときに騒音がわからない。もっと聞こえるかと思っていましたが、イメージしていたよりも大きな効果がありました。 ●東京大学大学院 工学系研究科 特任助手さま




会社ロゴ 株式会社エスアイ Si R&D
197-0834  東京都あきる野市引田591-2
TEL 042-518-7555  FAX 042-518-7556